2018年4月25日に就航した「シルバーティアラ」を見学しに行ってきました。
2012年の「シルバープリンセス」 2013年の「シルバーエイト」につづき、3つ目の
新造船です。色々ご紹介していきたいと思います。
![]() |
「シルバーティアラ」を発見! 近くで見ると、やはり大きくて迫力があります。 |
![]() |
シルバーティアラのメインカラーは「紫」のようで 船体にも紫のラインが引いてあります。 |
![]() |
![]() |
時間帯にもよるみたいですが、13:00発の便に乗る徒歩のお客様は上記のバスでタラップまで案内して いました。この日は合宿帰り?のような学生さん達をチラホラ見かけました。 |
![]() |
![]() |
こちらが車両甲板です。フェリーは乗用車やオートバイ、トラックなど様々な車両を載せます。 着いたらすぐに車やバイクで移動できるのが、他にはないフェリーの特長ですね。 |
![]() |
![]() |
ここから上にあがって客室のあるフロアを見に行きます。 |
![]() |
こちらが5デッキのエントランス前です。スペースも広々♪ さすが新造船!キレイです。 |
![]() |
「シルバーティアラ」の名のとおり、ティアラが 飾られていましたよ。 こういう細かいところが、このフェリー会社さん |
![]() |
![]() |
![]() |
エントランスまわりには、多くのイスとテーブルが あります。 こちらでお食事をしていたトラックドライバーさん 達も見かけましたよ。 |
![]() |
![]() |
こちらは売店と案内所です。青森・北海道のお土産や、ビールにおつまみなどが販売されています。 |
貸し毛布は売店のとなりにありました。(有料:1枚400円) 2等ご利用の方にはマットレスのみ用意されているので、必要に応じて |
![]() |
![]() |
![]() |
エントランス前にあるトイレ。5デッキにトイレは3か所あります。 |
![]() |
こちらもエントランス前にあった 船内マップです。 ピクトグラムがうまく使われていて 分かりやすいです。 客室はこちらと、1つ上の6デッキに わかれます。 |
それでは、いろいろ見ていきますね。
![]() |
こちらは「キッズルーム」です。 |
![]() |
![]() |
広く明るいスペースで小さなお子さんたちが遊べるようになっています。 ブロックも柔らかい素材でできているので安心です。遊んでいるお子さんを大人が座って見ていられるように イスも置いてありました。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
キッズルームの向かいにあった「ゲームコーナー」ものぞいてみます。
フェリーのゲームコーナーの定番・スロット台が並んでいました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
近くに冷蔵コインロッカーがありました。 コイン返却式なのでありがたいですね。 サイズは幅36p・奥行32p・高30pで、 全部で16個あります。 |
![]() |
![]() |
船内には公衆電話もあります。 100円硬貨またはedy(電子マネー)で |
![]() |
こちらは「ペットルーム」です。 シルバープリンセスから出来た施設で、シルバーエイト・今回のシルバー |
![]() ペットルームは小型の犬・猫限定です(利用料は無料)。 乗下船時は必ずキャリーバッグなどに入れて持ち運び していただきます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
備え付けのケージのサイズは縦43p・横40p・奥行き58pです。 |
![]() |
そして、今回新たに作られたのが「ペットバルコニー」です。 |
![]() |
ペットルームからそのまま出ることができます。 乗船中はなかなか外に出してあげられないワンちゃん |
![]() |
こちらはペットと一緒に入れるお部屋(個室)です。 こちらのお部屋も一緒に入れるペットは小型の犬・猫に限られます。 |
![]() |
シルバーティアラのペットと一緒に入れる1等は 2部屋しかないので、けっこう取れないことも こちらのお部屋からもペットバルコニーに出る |
![]() |
お部屋のつくり自体は他の1等と同じですが、ペットも入るため |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お部屋にケージと空気清浄機が置いてあります。 | バス・トイレはありませんが、洗面台は付いてます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
こちらは「2等」です。 大広間にマットレスを敷いて横になるタイプの 上には荷物を入れるロッカー(コイン返却式)も 売店のとなりで毛布の貸出し(有料:1枚400円)が |
![]() |
![]() |
2等には女性専用のレディース 2等は更衣室も完備されています。 |
![]() |
ちなみにこちらは「2等あかちゃんルーム」です。 部屋には授乳室が完備されています。 |
![]() |
![]() |
つづいては「1等・4名部屋」をご案内していきます。
![]() |
![]() |
こちらは「1等(洋室)」です。2段ベッドが2つの4名定員の個室です。 |
![]() |
1等・4名部屋は、洋室と和室の2タイプ どちらもテレビや洗面台が完備されて |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
ちなみにこちらは「1等多機能和室」といって、洗面台などが車イスの方でもご利用しやすいつくりになって |
![]() |
階段をのぼって6デッキに行きましょう!
|