2021年7月1日に新航路が誕生しました。東京九州フェリーの『横須賀 ⇔ 新門司航路』です。

 今回は、その新造船「はまゆう」を見学に横須賀港まで行ってきました。

最寄り駅は京急電鉄「横須賀中央駅」です。

ここから港まで歩いて向かいます。

出口は東口方面に進んでいきますよ。


← 周辺の案内図もあったのでチェックしてみて
  くださいね。


各所にフェリーのりばへの案内板が出ていました。

今回は日中の見学だったので、まわりが明るいですが

実際は出航時間に合わせて夜向かいますので、ちょっと

雰囲気も変わるかもしれませんね。

↑↑ こちらは横須賀警察署です。  ここにも案内板がありました〜♪

駅から港までは歩いて約15分くらいでしょうか。

フェリー入口の看板を見つけましたよ。


こちらが東京九州フェリーの横須賀港フェリーターミナルです。

新しい港なので、とってもキレイです。

停泊している「はまゆう」も見えました。

では、さっそくターミナル内に入っていきます。

新型コロナウイルス感染症対策として、体温測定を実施しています。ご乗船されるすべてのお客様が対象と
なりますので、ご協力をお願いいたします。

こちらが発券窓口です。
当社でお申込みいただいたお客様は、こちらの窓口に
当社からお送りした「乗船券引換証」を出してください。


1階には男性トイレ・女性トイレ、ロッカー、自動販売機があります。


「はまゆう」の模型が飾ってありました。
 1つ上の階、出航ラウンジに行ってみましょう!


2階にあがってきました。

こちらが出航ラウンジです。

 

 すごく広〜い!

 そして新しいので、とても
 キレイです!


   2階にもトイレや授乳室があります。

乗船口はさらにこの上にありますが、
今は出航ラウンジをいろいろ見ていきますよ。


← こちらのカウンター席にはコンセントと
  USBの差込口が設置されてました。

  充電できるのはありがたい・・・

喫煙所は外にあります。

この日はお天気が良かったので、まわりの景色も

よく見えました。

ガラス越しに撮ったので、光が写り込んでしまってますね。すみません・・・

軽食コーナーです。20:00〜22:00の営業ですので、乗船前に軽く食べたい場合はぜひ。
メニューを撮り忘れてしまいましたが、おそばやうどん・よこすか海軍カレーもありましたよ。

← こちらはショップです。

  お土産やドリンク類、お酒やおつまみなんかも
  置いてありました。


3階の乗船口にやってきました。  上から見た出航ラウンジ。やっぱり広いです。
それでは、さっそく船に乗り込んでいきます!

 


人道橋との接続部分はこんなカンジになっています。

← 東京湾唯一の無人島「猿島」が見えました。
  釣りや海水浴・バーベキューなどいろいろ
  楽しめるそうです。
  船で10〜15分くらいだそうですよ。
 【注】猿島行きの船が出ているのは三笠ターミナルです。
    横須賀港フェリーターミナルではありませんので
    ご注意ください。
     


4階エントランスです。
開放的な吹き抜けの空間と、ネオンが眩しいシースルーエレベーターが目立ってます。
ピアノが置いてありました。
今は難しいですが、いずれはイベントなども行なって
いくかもしれませんね。
 さきほどのエレベーターはこちらから乗れます。
 まず、上のフロアから順に見ていきましょう!と
 いうことで6階へ向かいます。